パパのつぶやき💭

日々の気づきや、ちょっとしたモヤモヤをぽつり

パパのつぶやき💭

就職浪人3年の僕が後悔したこと・良かったこと〜これから就活する人へ

就職浪人から10年以上経った今、改めて感じる“働き方”の話これまでの家族の話とは打って変わりますが、、、実は僕、3年間ほど「就職浪人」をしていました。大学在学時は周りと同じように就活をしていましたが、第一希望だった業界からはことごとく不採用...
パパのつぶやき💭

家事分担、ルールなんていらない~共働き家庭、僕らのスタイル~

🔹家事について結婚するとよく話題になる「家事分担」。友人ともたびたび話すテーマだけど、「うちは夕食は夫で、洗濯は妻」「平日は妻、休日は夫」など、みんなそれぞれ違う。働き方も家庭の形もいろいろだから、どれが正解というわけでもない。僕はフルリモ...
パパのつぶやき💭

子どもとの向き合い方

なんだかんだ、わが家に子どもがやってきてからもう5年。ふとした瞬間に、「あぁ、もうそんなに経つのか」と思うことがあります。たかが一人、子どもを育てているだけですが、僕なりに子どもと向き合うときに意識していることが、いくつかあります。まずは、...
パパのつぶやき💭

【ひとりごと#3】のびのびと

育児本って皆さん読まれますか?僕は育児本の前に、大学生の時までは小説なり教養本なり、自己啓発本なり……色々読んできたつもりなんですが結局のところ「他人の人生」って思っちゃうんですよね。本を読んでそれなりに教養や感覚は研がれた気はするんだけど...
パパのつぶやき💭

【ひとりごと#2】ものの価値

🕰 今日のひとことブログ開設2日目。記事を書くのも大変だけど、ブログの体裁を整えるのも大変だなぁ。☕️ パパのぼやき今朝は、予定より20分も遅れて保育園に到着。いつもはないのに、チョコをテーブルに置いていたら、すぐに息子に見つかった。 「パ...
パパのつぶやき💭

【ひとりごと#1】カフェ開きたいなあ

🕰 今日のひとこと今週も明日で終わり。今週はなんだか早かった気がする。そうか、4日間しかなかったからか。💭 今日の思考メモ最近は特に、祝日をありがたく感じるようになった。なぜだろう。老いたから?いや、“脱サラ”とか“FIRE”とか、あの怪し...